日本煙草(香港)有限公司

RPAソリューション「UiPath」で、在庫管理や輸出入申請を省力化。
スピード・正確性が劇的に向上し、人材の有効活用が可能に。

日本たばこ産業(JT)のグループ会社として、香港、マカオ、中国の各市場向けに、たばこ製品の販売等を行っている日本煙草(香港)様。同社のビジネスの中枢を担うロジスティック部門では、精度の高い輸出入申請や在庫管理業務が求められ、事業成長とともに業務負荷が拡大。ワークライフバランスの観点から早期の改善が必要となりRPAソリューション「UiPath」を導入した。RPAによって、従来、手作業で行っていた業務を自動化でき、スタッフの業務負荷を大幅に削減。業務環境の改善を達成するとともに、人員を増やさずに新たな業務の遂行が可能になるなど、ロジスティック部門の生産性向上を実現した。

日本煙草(香港)有限公司 様

「UiPath」の導入により課題を解決

導入前の課題を

手作業での情報入力に
時間と手間がかかっていた

税関申請サイトに、多くの情報を正確に申告する必要があり、入力作業や内容のチェックに多くの時間を要していた。

人為的ミスが避けられず
修正にも時間を要した

手入力による作業はミスの発生が避けられず、発見が遅れると、修正作業に多くの時間がかかってしまった。

ロジスティック部門の
業務負担軽減が求められた

繁忙期には残業時間が増えてしまい、業務効率化による負担軽減が急務になっていた。

KDDIが解決!

入力作業の自動化で作業時間を最大1/10以下に短縮できた

作業ミスがゼロになり生産性が大幅に向上

担当者2名の業務時間を最大157時間/月削減できた

さらに

  • 業務の自動化だけでなく、受注伝票や在庫管理表のペーパーレス化など、業務フローも改善することができた
  • スタッフが業務改善の効果を実感することができ、さらなる効率化へのモチベーションが高まった

採用の理由と経緯

「UiPathならKDDI」と言われる、豊富な実績に安心感があった

ロジスティック部門の負担軽減へ向けて、同社が着目したのがRPAだった。森川氏は「RPAについてはメディア報道等で知っていましたが、実際に当社の業務に役立つのか半信半疑でした。しかしテスト結果が素晴らしく、すぐに導入を決断しました」と経緯を語る。また、KDDIのRPAソリューション「UiPath」を選んだ理由について岸川氏は「スモールスタートができることが大きいですね。KDDIは、提案内容もコストも満足できた上、アジアでの「UiPath」導入実績も豊富で安心感がありました」と言う。

General Manager

導入効果

約1時間かかっていた作業が、諸作業も入れて20分で可能になった

RPAにより、とくに業務負担が大きかった税関サイトへの情報入力作業を大幅に軽減できた(最大で約75分の入力作業を5分で処理)。クレア氏は「製品情報や船便など、膨大な情報をミスなく入力する必要があり、入力画面をプリントアウトして1項目ずつ照らし合わせて確認するなど、非常に多くの手間と時間を要していました。それが、正確かつスピーディーに自動化でき、心理的な部分も含めてスタッフの負担を軽減できました」と効果を語る。

業務フローも改善することで、さらに大きな効率化を実現

また、受注伝票に基づいた在庫確認作業や、受注内容のERPシステムへの入力作業もすべてRPAで自動化した。岸川氏は「自動化に際して、紙の書類に手書きしていた在庫管理をエクセル化するなど、昔ながらのやり方を見直しました。こうした変更は一時的に現場の負担になりますが、結果的に業務負担を軽減でき、みんな挑戦して良かったと言っています。新しいことに挑戦する風土の1つの良い事例にできたと思います」と言う。

Senior Manager of System Development

超過勤務を解消するとともに、社内リソースの有効活用が可能に

RPAの導入により、ロジスティック部門では約157時間/月の作業時間削減を達成。クレア氏は「社内で比較的残業が多かった部署が、ワークライフバランスをさらにEnjoyできるようになった」と笑顔をみせる。また、業務負担の軽減により、ロジスティック部門では人員を増やさずに新たな業務も行えるようになった。森川氏は「超過勤務の解消とともに社内リソースの有効活用も実現でき、RPAは大きな成功を納めました。今後は、他部署でも導入を進め全社的な業務改革に役に立てないか検討したいと考えている」と新たな挑戦に意欲を燃やす。

Manager of System Development

日本煙草(香港)有限公司 様の「UiPath RPA」ご利用イメージ

お客様プロフィール

日本煙草(香港)有限公司

本社
8/F, Tower 2, The Gateway, 25 Canton Road, Tsimshatsui, Kowloon, Hong Kong
設立
2003年3月

日本煙草(香港)有限公司は、日本たばこ産業(JT)の100%子会社として、JTブランド製品を中国、香港、マカオの有税、免税市場へ販売。大切なお客様、従業員、そして社会に対して責任を持ち、JTグループの多様性の活用や継続的な改善、すべてにおける品質の追求を通じて、お客様への期待に応えている。

Japan Tobacco (Hong Kong) Limited

お問い合わせ

詳しいお問合せは、以下までお願いいたします。