RPAかんたん導入パック(財務業務)
財務の定型業務を
RPAソリューションで
簡単に自動化
財務担当の発票発行、記帳入力、固定資産登録など、さまざまな定型業務を自動化。単純業務主体の時間に追われる守りの財務部門から、財務分析を通じて経営判断に必要な材料を提供し、経営へ貢献する。そんな攻めの財務部門への変革をRPAが実現します。
RPAかんたん導入パック(財務業務)
よくある課題:日々、入力・記録業務に追われていませんか?
自社の財務部門は、発票発行や記帳入力、銀行口座の残高確認や資金日報の作成、財務諸表の作成、固定資産登録など、単純作業に追われていませんか?
解決策:よく使う財務業務ロボットをテンプレート化
KDDI中国グループでは、さまざまなお客さまの財務の単純作業を自動化するロボットを開発し、よく使うロボットを標準化しております。このため、簡単に、すばやくRPA導入ができ、財務業務の自動化ができます。これにより、財務担当者を記録や入力などの単純業務から脱却させ、より付加価値の高い財務データの分析や経営陣への経営方向性助言などに集中させることができます。
![]() | 請求データを読み、発票発行ソフト「金税三期」での発票発行情報の入力、印刷作業を自動化するロボット |
---|---|
![]() | 会計元データから仕分け処理を実施し、用友・金蝶での記帳入力画面に自動入力するロボット |
- ※上記以外にも様々なロボットを標準化しており、順次提供できるロボットを増やしております。
- ※RPAソフトは、UiPath RPAプラットフォームを活用します。
UiPathかんたん導入パック(財務業務)の特徴
1. 短期間での導入
KDDI中国グループでも利用している財務ロボットをベースにお客さま向けにロボット開発をしますので、短期間で簡単に導入可能です。
2. 既存財務パッケージや基幹システムの改修不要
RPAによる自動化のため、既存の財務パッケージや基幹システムなどの改修は基本的に必要ありません。
3. 工数削減やミス撲滅
機械による自動化で、大幅な工数削減やヒューマンエラー撲滅が可能となります。
4. 財務担当者による業務手順変更サポート
KDDI中国グループでRPAを導入する際には、ロボット開発のタイミングで業務ルールや手順の見直しをかけております。このため、お客さまが導入する際の注意点やポイントなどを、必要に応じてKDDI中国の財務担当者がサポートします。