7/21(木)KDDI 中国主催ウェビナー『2022年工場DX最新動向セミナー』 ~デジタルでつながる工場の実現・同時に考えるべき安全・OTセキュリティ~
KDDI 中国 2022年06月23日
KDDI 中国 ウェビナーのご案内(先着順 500名さま)
2021年4月に発表された中国「第14次5ヵ年スマート製造発展計画」によると、2025年までに一定規模以上の製造業の70%がデジタル化及びネットワーク化を実現し、また、中国全土にスマート製造モデル工場を500ヵ所以上建設すると打ち出しております。
中国の製造業はデジタルツイン、AI、5G、IoTなどの次世代情報技術との融合により、大きく変わろうとしております。一方で効率化を求めるあまり、工場内の事故や火災など物理的安全面の対応や工場の設備やセンサーなどがネットワーク接続されることで引き起こすサイバーセキュリティ被害の拡大なども懸念されております。
本セミナーの1部では、中国のスマート工場及びセキュリティの最新動向を、2部では各地域における生産性向上、省エネ化支援、安全管理、セキュリティ対応などの事例をご紹介致します。
ぜひとも日系製造業様のやるべき戦略の参考にして頂けたらと考えております。
開催日時 | 7月21日(木) 10:00 - 11:00 (中国時間) |
---|---|
開催方式 | Zoomライブ配信(お申込み先着順、500名さま) |
参加費 | 無料 |
言語 | 日本語 |
主催 | KDDI 中国 |
問い合わせ | KDDI 上海セミナー事務局:seminar@kddi.com.cn ※お申込み多数の場合は締め切りとさせていただく場合がございます。 |
10:00 - 10:05 (5min) | ご挨拶 本セミナー開催にあたり |
KDDI |
---|---|---|
10:05 - 10:30 (25min) | 【1部 : 講演】 ・中国のスマート工場、5G活用による先端工場例のご紹介 |
KDDI 上海 サービス企画本部 本部長 守岡 純治 |
10:30 - 11:00 (30min) | 【2部:パネルディスカッション】 ・各地域の工場スマート化、効率化の事例 |
<モデレータ>
KDDI上海 |
|
<パネリスト>
KDDI中国 天津支店 |
|
<パネリスト>
KDDI上海 蘇州支店 |
|
<パネリスト>
KDDI広州 |
- ※ニュース&トピックスに記載された情報は、発表日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。