【中止】7/7(木)KDDI 中国主催ウェビナー『2022在中日系企業の今やるべきDX戦略とは』~ロックダウンを乗り越え、復興後の成長戦略を描くために~
KDDI 中国 2022年06月14日
本ウェビナーは中止となりました
KDDI 中国 ウェビナーのご案内(先着順 500名さま)
上海市での都市封鎖により、一部の企業においてはデジタル化が不十分で業務ができない、回らないという状況に陥ったと感じております。今後は、100%の操業回復及びコスト削減の推進による収益性の改善、断続的に続く封鎖リスクに対して、BCP対応をしっかり実施していくことがポイントとなります。
本セミナーの1部では、都市封鎖により見えてきた日系企業のデジタル化に関する課題から、短期的なDX戦略の方向性を、2部では、各企業において2022年度のデジタル投資で何を最優先で考えればよいのか?
お客さまから頂く相談内容、事例などから今やるべきことをご紹介いたします。ぜひとも日系企業さまの2022年DX戦略のご参考にしていただけたらと考えております。
開催日時 | 10:00 - 11:00 (中国時間) 本ウェビナーは中止となりました |
---|---|
開催方式 | Zoomライブ配信(お申込み先着順、500名さま) |
参加費 | 無料 |
言語 | 日本語 |
主催 | KDDI 中国 |
問い合わせ | KDDI 上海セミナー事務局:seminar@kddi.com.cn ※お申込み多数の場合は締め切りとさせていただく場合がございます。 |
10:00 - 10:05 (5min) | ご挨拶 本セミナー開催にあたり |
KDDI |
---|---|---|
10:05 - 10:30 (25min) | 【第1: 講演】 ・リモートワークを通じて顕著になった守りのDXの必要性 |
KDDI 上海 サービス企画本部 本部長 守岡 純治 |
10:30 - 11:00 (30min) | 【第2部:パネルディスカッション】 ・日系企業のデジタル化ニーズや最新動向 |
<モデレータ>
KDDI 上海 |
|
<パネリスト>
KDDI 中国 |
|
<パネリスト>
KDDI 中国 |
|
<パネリスト>
KDDI 中国大連支店 |
|
<パネリスト>
KDDI 上海 |
- ※ニュース&トピックスに記載された情報は、発表日現在のものです。
商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。